@necolt ですよね。Nord Electro のほうもさることながら、 Nord Lead っていうシリーズは音が良くてテクノ系でも人気があったと思います。でも Clavia の楽器は高級品です(-∀-;)。
2010-04-18 16:35:50 - 返信元ツイートを取得する
にらめったーはご覧のスポンサード リンクの提供でお送りします
@necolt いいですよねぇ…しみじみ。中古で買おうと思えばヴィンテージ系楽器屋やヤフオクで変えますけど、メンテナンスが意外と大変らしいので気軽に手出しできませんね。金属の塊なのでアホみたいに重いらしいですしw
2010-04-18 16:39:55 - 返信元ツイートを取得する
@voicingants うんうん。Nord Leadは良いね。YouTubeとかで、演奏している人の動画観て、欲しいと思っちゃうくらい。でも、ちゃんと弾けないのと、値段見て、諦める感じだけど。
2010-04-18 16:48:02 - 返信元ツイートを取得する
@voicingants 今でも、充分通用する音色だし。ヘッドホンとかで聴くと、全然違う音だよね。確かに、最近のは、よく再現出来てると思うけど、本物は音の太さもキレも違うし。
2010-04-18 16:51:04 - 返信元ツイートを取得する
@necolt ですよね。綺麗過ぎるんですかね。味が無いです。色々な音がミックスされちゃうと音楽好き以外は気にならないのかもですけど。
2010-04-18 17:17:26 - 返信元ツイートを取得する
@necolt 高いですよねー。でも最近の機種にしては雰囲気のある音ですね。機械的な生産ではなくて小さな工場みたいなところで手作りに近いことしてるんだったかなぁ…。
2010-04-18 17:19:30 - 返信元ツイートを取得する
@necolt そうですねぇ…。色々試して分かったのですけど、楽器そのものの音が全体的な雰囲気を作り出してる感じなので、何で出すかにもこだわらないとなんですよねぇ。金がかかりますので安物の代替品をヤフオクで物色する日々…。逆に楽器が良ければ録音機器は多少ショボくても良さげです。
2010-04-18 17:27:35 - 返信元ツイートを取得する
@voicingants なるほど。それは、維持が大変そうだなぁ。シンセの音って、同じメーカーでも、機種によって微妙に音が違うし。うーん、録音機器も良い物使った方が良いよ。
2010-04-18 17:39:22 - 返信元ツイートを取得する
@necolt 確か違いますね。昔の機種のほうがより異なるかな(VCOとDCOの違いとか…)。最近はデジタルなので似てる気がしますが時代ごとに流行りに合わせて違う印象です。録音は単純に24bit 96kHzだったら音楽用で安いのありますけど、高いのって何が違うんでしょうね(汗)。
2010-04-18 18:42:37 - 返信元ツイートを取得する
@necolt 高い機種は、もしかかしたら他の電子機器のノイズを拾い難いとかあるかもです。私の使ってるのは比較的安いほう( http://u.nu/9dqg8 )なんですけど、ミキサーの音量を上げると変なノイズが聴こえますね…。入出力数が少なければ1万円台とかありますね。
2010-04-18 20:27:03 - 返信元ツイートを取得する
@necolt はい…高いですw これとか → Apogee Ensemble 24bit 192kHz FireWire Audio I F - 株式会社エレクトリ > http://u.nu/4dah8
2010-04-19 12:45:05 - 返信元ツイートを取得する
@necolt そうですね。これは前面のメーターがキラキラ青く光るみたいで綺麗で素敵だから気になるんですよ~…って音質で選んでないっていう…w
2010-04-19 15:40:59 - 返信元ツイートを取得する
@necolt そうですねぇ。オシャレなマックを持ってる ワ タ シ ! っていう印象の人は多いかもですね。猫も杓子も使ってるようなダサダサwindowsマシンよりはMacのほうが印象がいいかも。デザインがカッコ良いし。
2010-04-19 16:08:29 - 返信元ツイートを取得する
@voicingants うんうん。私がMac始めた頃は、Macがお洒落って印象無かったけど。今みたいに、お洒落な見た目じゃ無かったからなぁ。まぁスマートなデザインだったけど。
2010-04-19 16:15:49 - 返信元ツイートを取得する
@necolt そういえば昔のマックは典型的なクリーム色(?)っぽい白い箱でしたねw ところで、necoltさんがワタシに返信くれる時って、ツイートの右下の返信ボタン押してますか?前のツイートに関連付けられてない気がします…
2010-04-19 16:35:01 - 返信元ツイートを取得する
@voicingants ぁー、webから返信じゃなくて、Macのダッシュボードから投稿出来るクライアント使って返信してるからかな(>▽<;; 今もそうだけど。でも、関連付けがうまくいかないなら、次回からwebで返信します。
2010-04-19 16:40:50 - 返信元ツイートを取得する
@necolt そんなのあるんですか。ダッシュボード全然使ってない…。Digidesign Protoolsのヘルプかなにかによりマシンパワーを稼げるようにオフにしましょうとか書いてあって、オフにしてしまっている…。他のクライアント無いんですかね。
2010-04-19 17:28:45 - 返信元ツイートを取得する
@necolt これは関連付けられたようです(´∀`)。webだとvoicingants宛の文字が、Tweenだと関連ツイートに色が付きます。
2010-04-19 17:29:45 - 返信元ツイートを取得する
@voicingants そりゃ、海外で生産していたのを、国内生産にさせるため、どれだけ無理したか。派遣にしても、痛みの伴う規制緩和したんだし。派遣でも、悪徳派遣会社のせいで色々と問題あったから。一概に、小泉政権が悪かったとは云えないよね。
2010-04-19 18:45:47 - 返信元ツイートを取得する
@necolt グッドウィル乙って感じですか。小泉が悪いと声高に言う事で責任逃れしようとしてる奴らがいるのが見え見えなんですよね。官僚の力が強い国なわけだし。
2010-04-19 19:05:19 - 返信元ツイートを取得する
@necolt うわーそれは嫌だな。数気圧の生活防水付きだったのですが、電池交換以前にぶつけたり落としたりし過ぎて、雨がふったら水滴がはいるわガラスの中が曇るわで、ガラスもボディーも傷だらけの大変なボロ時計です…(ΦωΦ)キラーン
2010-04-21 18:04:21 - 返信元ツイートを取得する
@voicingants あららww それは、かなり酷使というか、使い込んでますね。時計屋さんによっては、新品同様まではいかないけど、ちゃんと修理と修復やってくれる所もあるようです。当然、ちょっとお高いですがw
2010-04-21 18:09:40 - 返信元ツイートを取得する
@necolt どこに行くのにもお供してもらってた時計なので死亡するまで使いますッ!。ガラスの交換をしようか悩んで修理を検索したことがあります。傷だらけなんです。値段は忘れましたw クリスタルガラス(?)なので傷つきにくいハズだったのに…w
2010-04-21 18:18:21 - 返信元ツイートを取得する
@voicingants そっか、大切に使ってるんだね。うーん、傷付きにくいガラスでも、傷付くときはガリッと傷がつくし(;´▽`A``
2010-04-21 18:21:16 - 返信元ツイートを取得する
→ http://u.nu/8k2k8 RT @necolt: ルーピー・クルッポーだったのかよ。 @necolt「ゴメン、実は私…鳩山由紀夫なんです。」 http://shindanmaker.com/1169...
2010-04-22 15:57:30 - 返信元ツイートを取得する
@necolt 女子大生ですとか書いてカワイコちゃんアイコンで女子と見せかけて突然アフェリエイトつぶやきだすようなインチキプロフィールユーザーとnecoltさんを一緒にはしてませんよ。ええ。
2010-04-22 17:31:41 - 返信元ツイートを取得する
@necolt あ…「なんということでしょう」への「アチャー」っていう返信でした…。時間差返信で意味不明の時は○○宛っていうリンクが無いか確認して、あったらクリックしてみてくださいませ…w
2010-04-23 00:37:10 - 返信元ツイートを取得する
@necolt うむむむ…。夢って現実で起こったときとは意味が違うというか、記憶とか考えてることがゴッチャになって見えるだけのようですからねぇ…。
2010-04-23 03:49:35 - 返信元ツイートを取得する
@necolt はわわww エッチな夢見て、うわーなにこれエロイ、どれどれ顔はっつって確認したら「しずちゃん(南海キャンディーズ)」でビビって目覚めたことがありますw
2010-04-23 03:56:17 - 返信元ツイートを取得する
@voicingants あはははwww それは、しずちゃんに失礼だと思う。 まぁ、ただ抱きついただけの夢だったのに、下半身の感覚あったから、ヤバいと思ったよ。
2010-04-23 03:58:16 - 返信元ツイートを取得する
@voicingants 助けを求めても居ないのに不幸な人に見える人って、色々な人が手を差し伸べて助けようとする構図ってのは、助けを求めている様に見える場合、性的な下心がある場合、お礼を期待している場合、容姿が魅力的だった場合、あとなんだっけ?
2010-04-23 04:02:29 - 返信元ツイートを取得する
@necolt いやー失礼というかなんというか。私は知性的だがセクシーなお姉様が好きなので…。ガバッ > http://u.nu/5rjk8 → お断りします > http://u.nu/6rjk8 って感じですか。感覚ある夢ってなんなのでしょうねぇ…。
2010-04-23 04:04:18 - 返信元ツイートを取得する
@voicingants 私は、可愛いと好きが一緒みたいなんで。可愛いーって思ったら、大好きーになる感じかな。だから、色々とヤバい(;´▽`A``
2010-04-23 04:07:47 - 返信元ツイートを取得する
@necolt カワイイかーなるほどー、って、ジュニアアイドルgoogle画像検索ジョークを飛ばそうと思ったら色々とヤバげなのでやめましたw
2010-04-23 04:10:03 - 返信元ツイートを取得する
@voicingants あははw そうですね。カルト宗教とも限らないけど^^; 貧困ビジネスというより、募金詐欺の方が近いかも。
2010-04-23 04:13:59 - 返信元ツイートを取得する
@necolt 募金詐欺かー。嫌だなぁ。カルト宗教の人達って、不幸とも思っていなかった人を強引に不幸だと思い込ませて信者ゲット的な傾向があって嫌なんですよ。
2010-04-23 05:11:17 - 返信元ツイートを取得する
@necolt なるほどー…。平和ボケしてるからインチキを見抜く能力が無くなってるのかもですね。本当に通用する教えみたいなのが良くわからなくなって、即効性があれば良いものだと思うって感じでしょうか。/ http://u.nu/7suk8 これ系は人が良過ぎなんでしょうかね。
2010-04-23 05:18:13 - 返信元ツイートを取得する
@voicingants 私も、あまり詳しい方では無いよ。リアルタイムの世代じゃ無いし、テクノ好きって人が身近な所で居ないしで。インターネットラジオやyoutubeで聞く事が多いし。色々と知識が足りてないなぁと思います。好きなんだけど、広がりがあまりないっていうか。
2010-04-24 06:58:53 - 返信元ツイートを取得する
@necolt テクノ聴いてる人自体が、ちょっと排他的というか皆が聴いていないテクノを聴いちゃってる俺…みたいなマインドの人が多いと感じられます(マニアック・アンダーグラウンド・アンチテーゼ好き)。本気で広めようっていう人が少ないと同時に理解しにくい音楽なので情報が少ないのかも…
2010-04-24 15:22:59 - 返信元ツイートを取得する
にらめったーはご覧のスポンサード リンクの提供でお送りしました